やまのてのブログ

酒を飲んだら飲まれちゃうからなんとか飲まずに過ごしたい。

音楽を嗜むは断酒への一役

割と本を読みます。
といっても周期がありますが。
大体何か月かほど読み続ける期間を経て、何か月ほどか読まない期間があって…みたいな形で行ったり来たりします。
この頃は、一日3~4時間ほど読む日が3か月ほど続いていたのですが、先週くらいから全然本を読む気がしません。



こちらで読んだ本の一部を紹介しているのですが、読むペースが書くペースに追いつかないくらい(自分なりには)読んで読んで読みまくっていたのです。
そして、この先も「この本はいつまでに、こっちの本はいつまでに」なんて予定を3か月くらい先まで立てていました。
ところがこのざまです。


大体いつもこのパターンなのです。
1.読み始める
2.読むペースが上がる
3.先の予定を立てる
4.予定の重さに辟易する
5.読まなくなる
6.読みたくなる→1に戻る


どうにか5と6の間を狭くしてやりたいのですが、こればっかりはどうしていいものやら。
何かいい案があれば、教えてください。


大体この5の時期というのは、全体的に自堕落な時期にもあたります。
いろいろなことについて興味がわかない時期なのですね。
知的疲労なんて言ったらかっこよさそうです。
だから、本当は、読まない時期は読まない時間を使ってブログの更新でもすればいいのですが、なかなかそんな気もしない。
うーん、まいりました。
とはいえ、別段やらなきゃいけないことでもないですから、「そういう時期だなぁ」とのらりくらりとやり過ごせばいいのですが、「有意義病」に冒されてもぞもぞと何かしたくなるから不思議です。
やりたくないのに、やらなきゃいけない切迫感に苛まれるという、この引き裂かれた感じは、皆さんも割と感じているのでしょうかね。


ちょっと怖いのは、こういう「余った時間」のある所にアルコールが忍び込んでくるところです。
ボーっとする時間は大事ですが、あまり持て余さないように気を付けたいところです。
幸いにも、最近聴き始めた「水曜日のカンパネラ」がたまらないのでしばらくは大丈夫そうですが。

SUPERMAN (CD版)
SUPERMAN (CD版)
ワーナーミュージック・ジャパン
2017-02-08
ミュージック

このアルバムはどの曲も勉強になります。
ちなみに(どれも捨てい難いのですが、特に)お気に入りは「世阿弥」。
冒頭の「藤若ちゃん」の連呼にやられました。


公園にて。河童も水浴びしたいですものね。
優しい世界を表した、素晴らしいデザインだと思いました。

×

非ログインユーザーとして返信する