やまのてのブログ

酒を飲んだら飲まれちゃうからなんとか飲まずに過ごしたい。

自己責任ってそりゃあ厳しいよ

2日続けて飲まなかった。
家にいて、話す相手がいるからでしょうか。
夜スーパーに行った際には危うく金麦の新商品を買うところでしたが、持ちこたえました。


しかし、なんだってこう酒がどこでも買えるのか。
こんな危ないものが、なんの制限もなく陳列しているのだろう。
それもコンビニなら24時間いつでも買える。
辞めたい人間にとってはなんとも辛い環境と言えます。
それに、テレビのコマーシャルも、お酒のコマーシャルが多すぎませんか?
大体お酒と車じゃないですか。(すごい組み合わせですね)
それだけ儲かってるってことだと思いますが…


しばらく前から、いろんな鉄道の駅構内に「お酒の失敗じゃない。あなたの失敗です」ってポスターがあるけど、あれもなんか違和感を感じます。
お酒には依存性があり、酩酊させる機能がある以上、こういう失敗をする人が出てくることは、失敗したことのある人ならわかると思います。
このポスターはあまりにも冷徹だという印象を持ちます。
この暴力がアルハラが原因で起きてる可能性だってあるわけでしょう?



仮にこのポスターのような酒にまつわる暴力事件が多発しているとしましょう。
その場合、酒の責任を個人だけに押し付けるのではなく、社会全体として「酒ってそんなに簡単に飲めちゃいけないんじゃない?」という理解の下、ある程度の規制をかけることが事件を減らすことにつながるのではないでしょうか。


 まずは、飲み放題を規制しましょう。
 それから買える場所、時間の制限。
 飲み屋の営業時間の規制もあっていいと思います。
 更に、酒税を増税し、その税を財源にした、アルコール依存性の予防・治療事業の推進、などが必要だと思います。


特に最後の増税による依存症予防・治療の推進は、アルコール摂取者同士が支え合う制度でもあるため、積極的な啓蒙活動を行うことにより、上のポスターのような自己責任論の緩和に繋がり、社会へのアルコール規制を求める方向への意識を醸成できるのではないでしょうか。


ーーーーー


ところで、昨日はピザを焼きました。
外で食べるピザもたまにはいいですが、やっぱり家で焼いて食べるのが一番だと思っています。
(だって具もチーズもマヨネーズも好きなだけかけられるから)

家ピザは、楽しく安く作れて美味しく食べれます。
おすすめです。

×

非ログインユーザーとして返信する