やまのてのブログ

酒を飲んだら飲まれちゃうからなんとか飲まずに過ごしたい。

ルーティンを継続するために自分の使うツールや方法について

昨日書いた『ベイビーステップでルーティンのハードルを下げることが積み上げるコツ』の続きとして、私のやっている例をご紹介したいと思います。 なぜかうまくいく人の「秘密の習慣」(ハンディ版) ディスカヴァー・トゥエンティワン Digital Ebook Purchas 私の場合はまず、やりたいことリストを朝から晩までの時系列で作成をしておきます。 この際に、平日用と休日用の2つを作っておくことをおす…

ベイビーステップでルーティンのハードルを下げることが積み上げるコツ

先日、『「ただやる」ように自分を持っていく』という記事を書きましたが、こちらについてもう少し掘り下げたいと思い、書いていきます。 ということで、今日は佐藤伝さんの『なぜかうまくいく人の「秘密の習慣」』(佐藤伝、ディスカヴァー・トゥエンティワン)に関する内容をもう少しご紹介。 なぜかうまくいく人の「秘密の習慣」(ハンディ版) ディスカヴァー・トゥエンティワン Digital Ebook Purch…

結婚・出産をしないのは合理的だと思う一方で違和感があるのでイスラームを学びたい

近年は結婚をしない若者や、出産をしない夫婦が増えてきていると報道されます。 きっとそれぞれにいろいろな事情があるとは思いますので、人それぞれ一番の要因はと聞かれれば、それぞれに答えが返ってくるのでしょう。 私は男で、結婚して子どももいますが、結婚や出産をしないことは別に変なことではないと思います。 一番の原因は、資本主義にあると思っていて、そんな世の中であれば結婚や出産はしないという選択は―語弊…

外食が苦手な自分を許してあげたい

外食はお好きですか? 自分は、昔から外食があまり好きではなく、できれば家でいつものご飯を食べたい気持ちが強い。 これは節約したいという気持ちもあるのかもしれませんが、どうも外でおいしいものを食べても、確かにおいしいとは思うのですが、もう一度それを食べたいと思うかといえば、そういうケースはとても少ないのです。 たいていはどんな味だったかもよく覚えていなかったり、じっとりと感じている居心地の悪さを覚…

管理職になりたい気持ちがわからない

先日職場で管理職に向けた研修会があり、私は平社員なのですが担当者として事前の連絡、準備、当日の運営などを行っていました。 近年はズームを併用するスタイル(ハイブリッドと言う)が増えて、必ず誰か一人配信内容が正しいか(音声が途切れずに届いているか、質問者の声が届くかどうかなどの技術的な)チェックが必要になり私がその役を担っていました。 ここ2〜3年は、そんな感じで管理職に向けた研修会に参加してきた…

ポルノ断ちが50日を超えて思うこと

ポルノ断ちを初めて50日が勃ちました、もとい経ちました。 #ポルノ断ち が50日を迎えました。#カフェイン断ち とか #筋トレとか #ウォーキング もやってるのでこれだ!という効果があるのかはなんとも言い難いですが、少なくともエロ動画を探して夜ふかしすることがなくなったのは大きいです。(代わりにYoutubeのサムネをスクロールしたりしちゃってますが) pic.twitter.com/X0uk8…

「ただやる」ように自分を持っていく

生きていると、たまに「やりたくないなぁ」とか「気が乗らないなぁ」ということがあります。 でも、そういうことは、基本的にはやらなきゃいけないことで、たいていそういう意識を持っている時点で、それから逃げると良くないことが起きるケースが多い。 というか、逃げたことを意識してしまい、変な行動を取ったりしてしまいます。 なので、「やりたくないなぁ」とか「気が乗らないなぁ」と思った時点で、何某かの処理をして…

つい人の顔色を見てしまう自分は簡単には変わらない

私は結構敏感なタイプで、常に周りの人を怒らせないように過ごしているフシがあります。 だから一人でいるのがとても楽です。 でも本当はそれが寂しくて、それを紛らわしたくてお酒に付き合ってもらっていたのだと思います。 最近は飲むのをやめておりますが、飲むのやめれば性格が変わるわけではなく、やっぱり人の顔色を伺いながら行動する癖はなかなか抜けません。 これはもうしょうがないものだと私は考えており、私にで…

カフェイン断ち50日を超えて思うこと

Amazonで、『カフェイン断ちで人生を取り戻した話』を読んで、カフェイン断ち生活を始め、早くも50日が経ちました。 ツイッターでは書ききれなかったので、少し所感をまとめたいと思います。 カフェイン断ちで人生を取り戻した話 Digital Ebook Purchas #カフェイン断ち が気づいたら50日を超えていました。 だいたいコーヒーが飲めるところはノンカフェインの何かがあるのであまり不便が…

やまのてん家の簡単餃子レシピ

昨夜は餃子を包んで食べました。 我が家は結構な頻度で餃子を包みます。 餃子は美味しいですし、包むのも楽しいからです。 しかも自分で包めばかなりお得に食べることができますし、中身も色々変えられるからなお楽しい。 多めに作って冷凍しておけばいつでも美味しい手作り餃子が食べれるのもうれしい。 ということで、我が家の餃子のレシピを公開します。 【餃子】100個分 皮:100枚 ひき肉:300g キャベツ…

断酒している分、食費にお金を掛けていこうと思う

断酒をしていると、お金を使うことがとても減ります。 お酒だけでなく、つまみや衝動買いの物品が減るので、思った以上にお金が余ります。 もちもん無理に使う必要はまったくないのですが、せっかくなのでなんか生活を豊かにできるお金の使い方がないかなぁと思っておりました。 そんな折に、『砂糖をやめればうつにならない』(生田哲、角川書店)という本と出会い、もう少し食事にお金をかけようと思った次第です。 砂糖を…

結局紙で考える方が早く進むケースが多い

こんにちは。やまのてです。 ブログの更新をしたいと思って、構成を考えるのにworkflowyを使うのですが、オンラインだとなかなか集中が続きません。 Twitterを観てしまったり、それを見た後にはYoutubeに流れてしまったりと、ぜんぜん目的に向えなくなります。 だから本当に集中したいときはオフラインにするのがいいし、もっと言えばパソコンを開かない方がいい。 結局、紙のノートにドラフトを書き…

午前中にやることをやって、午後は自由時間とするのが良さそう

今日から子どもたちが自分たちで遊びに行けるようになったので、割と自分の時間ができるようになりました。 というわけで色々とやりたいことを用意していたのですが、正直思ったほどやりきれなかった感じがします。 どうも、午後になるとだれてしまうようです。 午前中は執筆して、歩いて、筋トレしてといろいろできたのですが、午後になるともう何もやる気がしなくなって、ひたすら『MASHLE』を観てしまいました。 お…

日記として更新を再開しますm(__)m

皆様、ご無沙汰しております。 やまのてです。 断酒の記事をかなり長い間ご無沙汰しておりましたが、その後も断酒はやったりやらなかったりしております。 今日現在は53日目となり、今のところ順調に続いている状況です。 現在断酒の状況は、ツイッターでも発信をする様になっておりますので、このブログでは日々のことをつらつらと日記みたいに書いていければと思っております。 (@yamanote_kun) 皆様、…

酒の代わりの趣味③【筋トレ・ランニング】

今年一年は飲酒日を20日以内にしようということで、色々とやっております。 ■今年の目標「飲酒、年間20日以内」 - やまのてのブログ ■酒の代わりの趣味①【音楽編】 - やまのてのブログ ■酒の代わりの趣味②【アニメ編】 - やまのてのブログ ということで、筋トレとランニングを再開しました。 去年も化物語シリーズを観て阿良々木君のような細マッチョになりたいと筋トレ・ランニングに励んでいたのですが…

酒の代わりの趣味②【アニメ編】

年明けから年20日以内の飲酒日で抑えるべく、酒のない人生の再構築を試みております。 その一つの方策が「アニメ鑑賞」。 ■今年の目標「飲酒、年間20日以内」 - やまのてのブログ ■酒のない人生を再構築する - やまのてのブログ さて、なぜアニメなのかといえば時間が区切りやすいからです。 本当は映画も観たいのですが、やっぱり2時間近いものだと観はじめるまでのハードルが少し高く感じられてしまいます。…

断酒カレンダーを導入

年明けから年間飲酒日20日以内を目指していろいろとやっております。 ■今年の目標「飲酒、年間20日以内」 - やまのてのブログ ■酒の代わりの趣味①【音楽編】 - やまのてのブログ そんなことの一環で、本年から断酒カレンダーを導入しました。 赤シールが飲んでない日です。 今のところ、結構いい感じですね。 これまではスマホの『リズムケア』というアプリを使って飲んだ・飲んでないをカウントしていたので…

酒の代わりの趣味①【音楽編】

年明けから年20日以内の飲酒日で抑えるべく、酒のない人生の再構築を試みております。 その一つの方策が「音楽を嗜む」。 ■今年の目標「飲酒、年間20日以内」 - やまのてのブログ ■酒のない人生を再構築する - やまのてのブログ 私の場合はアーティスト毎におおよそ1枚のアルバムを聴きまくるスタイルが高校生のあたりから確立されております。 テレビやらラジオやらのきっかけで知った曲の入ったアルバムを借…

酒のない人生を再構築する

先日『上を向いてアルコール』という本を読みました。 上を向いてアルコール 「元アル中」コラムニストの告白 ミシマ社 本 著者は小田嶋隆さんというコラムニストで、元アルコール依存症患者。 これがなかなか面白くて、酒をやめたい人には一読を勧めたいと思いました。 酒をやめる方法というか、「どうして酒をやめられないか」をスッと飲み込める気がします。 さて「どうやったら酒をやめられるのか?」。 結論を言っ…

敵は酒ではなくピリピリ【1】

早々に飲んでしまった…。これでカウント1。 おとといの夜、本麒麟350mlを2本飲んでしまいました。 原因ははっきりしていて、妻との諍いでイライラしたからです。 実はその前夜から妻は不機嫌で、少し不穏な空気が漂っていたのですが、それが改めて爆発した感じです。 こちとら仕事して帰ってきてから、育児して、家事して、そのあとスーパーに買い出しに行ったのになにが「スーパーいってる間(お前が出かけたせいで…